2006年11月23日
何をしようか??(勉強だろっ!!)
昨日はブログランキングBEST100入りして、「オメデトウ~」ってコメントもらっちゃいました。
嬉しいですね。ありがとうございます。

だけど、今日は・・・。
あ~。今日は何もする事がない・・・。
する事がないというか・・・。
いやいや、する事はあるんだけど集中できない・・・。




そう。勉強です~。
「集中してやろう

」って決めても、あんまり長続きしない・・・。
頭のいい子は集中してがぁ~っと勉強を進めちゃうんだろうなぁ~。
勉強をやり終えた時の
達成感
っていうのは、すごい気持ちいいんですけど。
せっかくの祝日なのにつまんないです~。
集中力を高める方法ってないですかね


全国の高校生・中学生の皆さん

何かいい方法あったら、教えてくださいね~。


では、必死に勉強することにします。
嬉しいですね。ありがとうございます。


だけど、今日は・・・。
あ~。今日は何もする事がない・・・。
する事がないというか・・・。
いやいや、する事はあるんだけど集中できない・・・。





そう。勉強です~。
「集中してやろう



頭のいい子は集中してがぁ~っと勉強を進めちゃうんだろうなぁ~。
勉強をやり終えた時の




せっかくの祝日なのにつまんないです~。
集中力を高める方法ってないですかね



全国の高校生・中学生の皆さん


何かいい方法あったら、教えてくださいね~。



では、必死に勉強することにします。

私は勉強に長く”集中”出来ないタイプです・・・。
だから、短い時間でも集中でする時はしっかり集中して、休む時は休みます。
なんか意味が分かりにくい文になってすいません。and集中力を高める方法ではないですよね・・・。
あと、私は高校の時にペアとの人間関係に悩みましたよ。やっぱり人間関係って難しいです。
ケド、テニス好きなので引退まで続けるコトが出来ました。
今度、硬式のテニスやってみたいです!!
・・・以前に遊び感覚でやったコトはあるんですけどね。
全然意味分かりますよ~。OKです。
短い間に集中して休憩をいれてまた集中っていうのもいいですよね。
僕は休憩入れすぎですけどねっ!!♪♪
それと、人間関係って本当に難しいですよね。
気が合わない人もいますし・・・。
今は仲良くダブルスやってますけどね。♪♪
最後にテニスはホントに楽しいですよ!!
ぜひぜひやってみてください!!
集中力については・・・・
すっかりお勉強とは無縁になったためアドバイスできません。
ごめんなさいね☆ペコリ☆
今日も一日頑張っていってらっしゃ~~い♪
部活がないので、いつになく早く帰ってきました。
今日一日頑張ることができましたょ。良かった、良かった~。
明日も明後日もその次もずぅーと頑張れるように頑張ります。(笑)
大事な大事な期末テスト週間なので。(>へ<。)