2006年11月25日
サーブ練習だっ!!
昨日スクールに行ってボレーの事をめちゃめちゃ言われたわけですが、
実は昨日はサーブも注意されちゃいました・・・。





まず、持ち方。
「えっ~
」って感じですよ~。ホントに・・・。
まさか、持ち方・握り方まで注意されてしまうとは。
今までの持ち方がダメだったって事だから・・・。
少し悔しい。
「コーチ・・・・・・・もっと早く言ってょ
」 心の中で呟きました。


でもでも、結果的にすごくいい感じになったんですょ

ボールが「パーン」って、いい当たり。
「これで完璧だな。」なんて。
馬鹿か

そんなにうまくいくはずありません・・・・・・・。
何度もやっているうちに入らなくなってゆく・・・・・。
なぜなんだぁぁぁぁぁぁぁぁぁ


テニスはやっぱり難しい。日々悩んでおります・・・。


ダブルフォルトにさよならを言う日は、まだまだ遠そうです・・・。





実は昨日はサーブも注意されちゃいました・・・。






まず、持ち方。
「えっ~


まさか、持ち方・握り方まで注意されてしまうとは。
今までの持ち方がダメだったって事だから・・・。
少し悔しい。
「コーチ・・・・・・・もっと早く言ってょ





でもでも、結果的にすごくいい感じになったんですょ


ボールが「パーン」って、いい当たり。
「これで完璧だな。」なんて。
馬鹿か


そんなにうまくいくはずありません・・・・・・・。
何度もやっているうちに入らなくなってゆく・・・・・。
なぜなんだぁぁぁぁぁぁぁぁぁ



テニスはやっぱり難しい。日々悩んでおります・・・。



ダブルフォルトにさよならを言う日は、まだまだ遠そうです・・・。






サーブってなかなか難しいですよねっ♪
上手くいく時もあれば、いかないときも・・・・・
てか、上手くいかない事の方が多いマリアです。
まだまだ練習あるのみ!!
頑張ります☆
サーブって、誰にも邪魔されずにできるものなのに・・・(^_^;)
邪魔をするのは、自分の心?
無事に塀の中から帰って来れたみたいで何よりです。
サーブって本当に難しいですよね~。
最初はいいのに試合が進むにつれて下手になっていく気がします。
いい当たりの時もたくさんあるのになぁ・・・・。
マリアさんの言うとおり練習あるのみですね~。
そうですよね!!自分だけで邪魔されずに打てて、最初に攻めれるショットなのに!!
どうしてできないんだか・・・・・。
何も邪魔するものがないんだから、やっぱり邪魔してるのは「自分の心」なんでしょうね。
僕の場合は技術もですけどね~。
いい時もあるのに悪い時の方が多いっていうのが、
自分では許せません・・・・・。
頑張ろっ!!